手伝ってもらいました。

fetedupain

2016年09月18日 15:42

バンズまみれの為、休業中のフェテ・ド・パンです。

いつものように午後の作業に取り掛かったところ、いきなりのご来店。

南阿蘇パンダイゴのダイゴさん。


いつもパン業界関連のイベントや企画などで声をかけてくださり、ご一緒させて頂いていたのですが、
何気ない会話から「バンズの製造が追いつかないんです。」って言うと、

「今度、丸めに行くよ!」と。。。

社交辞令だと誰もが受け取るやり取りのようですが、この方は違う!

ホントに来た!!



実は、ダイゴさん。4月の地震の影響でお店があった建物が使用できなくなり、現在も休業中なんです。
営業活動への活動も、いろんな事情からままならない。

そんななかですが、毎日、パン関連。飲食店関連。熊本食材関連。様々な取り組みで熊本の枠を飛び越え東奔西走されていらっしゃいます。



休業中だからといって、引きこもることなく、常にポジティブ。

見習うべき先輩のお一人です。

パンを丸め、焼き終わったのを見届けて。

スタッフ総出で梱包作業中に、颯爽と帰っていかれました。


ダイゴさん。また、お願いします!


関連記事