食パンの単位「斤」

fetedupain

2014年02月10日 09:05


食パンの数を数える時に使う『斤』という単位。


山形食パンが明治初期に日本で製造されはじめたころ、その焼き型はアメリカやイギリスからのものが使用されていました。


これで作った食パンの重さは約1ポンド’(約450g)合ったようですが、従来からの尺貫法単位の斤は約600gであり、これにより食パンの単位に使用される「斤」は、450gと600gと混同される事があったようです。


現在の食パンの重量の定義については、1斤という数え方が一般的なこともあり、包装食パンの表示に関する公正競争規約により、1斤は、340gとされています。





○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○


ご馳走パン工房
フェテ・ド・パン

boulangerie fête du pain

熊本県合志市幾久富1909-524 〒861-1112
※光の森近く



営業時間/8:00~19:00 ※パンが無くなり次第終了
店休日 /毎週火曜日・第三月曜日

TEL :096・288・2657
E-Mail:info@fete.co.jp
URL :http://www.fete.co.jp/

フェテ・ド・パン facebook「いいね!」で、応援お願いします(*^^)v

http://www.facebook.com/fetedupain


関連記事