リーンなパンとリッチなパン

fetedupain

2015年03月11日 10:58

パンの種類を呼ぶものの中で「リーン」なパン、「リッチ」なパン。

というものがあります。

これは、パン生地作りに使用している材料によって、この2種類に分けられています。

まず、「リーン」なパンとは、
「簡素な」「脂肪分のない」という意味で、粉、水、塩、イーストだけで作るパンの事を言います。
小麦粉本来の風味を味わうことができるバゲットや、欧風の食事パン等がこれに該当します。

一方、「リッチ」なパンとは、
「豊富な」「コクのある」という意味で、油脂や卵、乳製品、砂糖などの副材料を豊富に使用したパンの事を言います。
ブリオッシュや菓子パンのような、甘くふっくらと焼きあげたパンになります。


そんなリーンなパンの代表格バゲット

ダダ今、フェテ・ド・パンでは、バゲット・バタールを通じて小麦
本来のパンの美味しさと愉しみ方に触れていただくため、1年間※1¥100(税別)で販売※2致します。
お好きなカスクルートやフィリングを見つけてみてください。

※1:2015年10月31日まで
※2:1日数量限定

店頭のみの価格です。
配達は通常価格となります。

ご予約・お取置き可

飲食店様卸売可




○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○


ご馳走パン工房
フェテ・ド・パン

boulangerie fête du pain

熊本県合志市幾久富1909-524 〒861-1112
※光の森近く


営業時間/8:00~19:00 ※パンが無くなり次第終了
店休日 /毎週火曜日・第三月曜日

TEL :096・288・2657
E-Mail:info@fete.co.jp
URL :http://www.fete.co.jp/

フェテ・ド・パン facebook
「いいね!」で、応援お願いします(*^^)v

http://www.facebook.com/fetedupain



関連記事