2012年04月21日
地ビールジャム 入手!!
珍しいジャムを入手しました(^O^)/
その名も、
『 地ビールジャム 』

阿蘇山の伏流水で作られた地ビールからジャムをおつくりになったそうです。
製造者のコメント
「この地ビールジャムは、ペールエール、アンバーエール、ポーターの
三種類があり、糖度は50%前後に設定し、琥珀色した、
甘くてほのかに苦い大人のジャムです。
アルコールも抜けているので、どなたでもお召しあがりいただけます。」
当店スタッフ試食後の感想
「黒糖ハチミツのようなコクがあり、後味にほのかにビールの苦みが出てきます。
爽やかな口当たりで、甘味も抑えてあり食べやすかったです。」
明日より、フェテ・ド・パン店頭販売開始(^O^)/
各630円 です!
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
ご馳走パン工房
フェテ・ド・パン
boulangerie fête du pain
合志市幾久富1909-524 〒861-1112

営業時間/8:00~19:00 ※パンが無くなり次第終了
店休日 /毎週火曜日・第三月曜日
TEL :096・288・2657
E-Mail:info@fete.co.jp
URL :http://www.fete.co.jp/
フェテ・ド・パン facebook
「いいね!」で、応援お願いします(*^^)v
http://www.facebook.com/fetedupain
その名も、
『 地ビールジャム 』

阿蘇山の伏流水で作られた地ビールからジャムをおつくりになったそうです。
製造者のコメント
「この地ビールジャムは、ペールエール、アンバーエール、ポーターの
三種類があり、糖度は50%前後に設定し、琥珀色した、
甘くてほのかに苦い大人のジャムです。
アルコールも抜けているので、どなたでもお召しあがりいただけます。」
当店スタッフ試食後の感想
「黒糖ハチミツのようなコクがあり、後味にほのかにビールの苦みが出てきます。
爽やかな口当たりで、甘味も抑えてあり食べやすかったです。」
明日より、フェテ・ド・パン店頭販売開始(^O^)/
各630円 です!
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
ご馳走パン工房
フェテ・ド・パン
boulangerie fête du pain
合志市幾久富1909-524 〒861-1112

営業時間/8:00~19:00 ※パンが無くなり次第終了
店休日 /毎週火曜日・第三月曜日
TEL :096・288・2657
E-Mail:info@fete.co.jp
URL :http://www.fete.co.jp/
フェテ・ド・パン facebook
「いいね!」で、応援お願いします(*^^)v
http://www.facebook.com/fetedupain
簡単!お酒に合う、ガーリックトーストの作り方
フェテバーガーがコラボでリニューアル
くまもと 半熟よーぐるちょ販売中
クリスマス限定パン屋のケーキ
クリスマス限定パン屋のケーキ
秋の新作パン!さつまいもと栗のデニッシュ
フェテバーガーがコラボでリニューアル
くまもと 半熟よーぐるちょ販売中
クリスマス限定パン屋のケーキ
クリスマス限定パン屋のケーキ
秋の新作パン!さつまいもと栗のデニッシュ
Posted by fetedupain at 19:48│Comments(0)
│新商品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。