2015年01月08日

サンドイッチの新提案

サンドイッチの新提案

フェテ・ド・パンの新提案


パリッ、シャキッ!より素材の鮮度を求めて、
パンと具材(デリ)は別々にお選びください!


ずっと悩んでいました。実は、パン屋さんのサンドイッチは、冷蔵庫に陳列しなければならないのですが、実はこれ、チーズや卵、ハムなどの生モノの具材のことを考え5~10℃以下で管理をする必要があるのです。でも焼き上げたパン生地にとってはこの温度帯は魔の温度。一番パンの劣化を早めてしまう温度なのです。
 それに加え、長時間、野菜やソースなどを挟んだパン生地には、水分がべっとり移ってしまって食感も台無し。悩みぬいたあげく、思い切ってパンと具材をばらして販売することにしました。

フェテ・ド・パンのサンドイッチ売り場ではまず、

1、サンドイッチ用の具材(デリ)をお選びください。
○デリの種類は日替わりです。
○サンドイッチ用のパンと合わせてお召し上がりください。もちろん、そのままでもOK!
○お会計時に、フォーク(1本)お付けいたします。
○容器はレンジアップNGです(>_<)

2、サンドイッチ用のパンをお選びください。
○パンの種類は日替わりです。
○パンには切り込みを入れ、断面にオリーブオイルをコーティングしてあります。
○お時間(5分程度)があれば、温め直しもいたします。
○もちろんパンだけでもOK! ご自宅で好きな具を挟みましょう。


どちらが先でも構いません。もちろん、パンだけ。デリだけでもOK!
お好きな組み合わせのサンドイッチが出来あがります。



スタッフによる、パンへのデリ具材挟み作業も致します。

フェテ・ド・パンの新提案サンドイッチ!

ぜひお試しくださいませ。





○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○


ご馳走パン工房
フェテ・ド・パン

boulangerie fête du pain

熊本県合志市幾久富1909-524 〒861-1112
※光の森近く

サンドイッチの新提案
営業時間/8:00~19:00 ※パンが無くなり次第終了
店休日 /毎週火曜日・第三月曜日

TEL :096・288・2657
E-Mail:info@fete.co.jp
URL :http://www.fete.co.jp/

フェテ・ド・パン facebook
「いいね!」で、応援お願いします(*^^)v

http://www.facebook.com/fetedupain





同じカテゴリー(サービス)の記事画像
これとこれとこれ全部ください!
女の子の日
体験入店できます!
卒業式、謝恩会の幹事様へ
日曜日・祝日をお休みにします
こんなときこそ!
同じカテゴリー(サービス)の記事
 これとこれとこれ全部ください! (2018-03-09 10:51)
 女の子の日 (2018-03-01 10:00)
 体験入店できます! (2018-02-13 10:00)
 卒業式、謝恩会の幹事様へ (2018-02-08 10:00)
 日曜日・祝日をお休みにします (2018-02-02 10:00)
 こんなときこそ! (2018-01-31 14:57)

Posted by fetedupain at 17:31│Comments(0)サービス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。