2016年03月05日
パン屋の接客研修
念願でした接客力向上の為の研修を実施することが出来ました。
多くのパン屋さんの接客は、いわゆるレジ接客が多く、右から左へという流れ作業のようになってしまっているところが多くなっているように感じていました。
しかし、こだわってパンを作ったり、材料をそろえたりしていると、当然そのことをお客様にお伝えする力や技術がないと、努力は半減してしまいます。
私はかねてより、ケーキ屋さんや美容室のような接客ができるお店(スタッフ)にしていきたいと考えていましたし、スタッフにもお願いをしてきていました。
その言葉とは半面に、忙しくなると作業に追われることが多くなりお客様とのコミュニケーションが取れていなくなってきていることをずっと気になっていました。このままじゃ良くない。そういって、業者さんに協力をお願いしたところ、県内でケーキ店などで、接客研修を行っている講師をご紹介いただくことが出来ました。
先生自体もベーカリーへの接客研修実施は珍しいらしく、事前に打ち合わせを行い資料まで作成いただきました。
今回は、まだまだ初歩的な内容でしたが、大切なことは”学んだことを実践すること。”
少しでもフェテ・ド・パンの接客サービスが向上できるように今後も努力してまいります。
Posted by fetedupain at 11:52│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。