スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2016年04月13日

営業時間の変更など

先日無事入学式を終えてきました。

親として、、、パン屋としてはじめて迎える入学式。

数週間前から、特に周りが浮ついた雰囲気。




臨時店休日をいただいたり、
毎月恒例のパンの日イベントをお休みいただいたり、
お客様には大変ご迷惑をおかけしました。

入学式を無事に終えると、落ち着くのかと思いきや、
当日配布されるプリント類に、たくさんの学校行事の案内が。。。

当分、落ち着かない日々が続いてしまいそうです。

なお、昨年4月より営業時間を短縮させて頂いておりましたが、
一年間かけてやっとちゃんとパンをご提供できる環境を整える目途がつきました。

それで丸一年目の今月4月1日より、元通りの営業時間 8:00 -19:00 での営業を再開いたしました。
是非とも、また早朝、夕方のご来店もおまちしております。


  


Posted by fetedupain at 13:20Comments(0)お知らせ

2016年04月09日

12日パンの日のお知らせ

毎月12日に開催しいますパンの日イベントですが、
今月4月12日は、準備不足の為中止させて頂きます。

楽しみにしてくださっていましたお客様には大変申し訳ございません。

来月5月12日(木)は、通常通り開催いたしますので、
改めてのご報告をお待ちくださいませ。

フェテ・ド・パン
TEL 096-288-2657




  
タグ :パンの日


Posted by fetedupain at 09:05Comments(0)お知らせ

2016年03月20日

3月21日★春分の日★祝日営業いたします!




3月も後半に突入!

あちらこちらでイベントが合っていますね。

フェテパンでも関係するところだと、昨日。めでたく息子の卒園式でした!

と、同時に多くの保育園からサンドイッチ弁当のご注文があり、相変わらずテンヤワンヤのまま終了。。。

そして、春休み。

各地で行われるイベントに参加される方たちからのパンのオーダーがピークで嬉しい悲鳴★

ということで、

3月21日(月)は、春分の日。祝日営業いたします。

フェテパン本店も、リコス宅配サンドイッチも通常どおりの営業です。

さて、仕込みに戻ります!
  
タグ :祝日営業


Posted by fetedupain at 10:31Comments(0)お知らせ

2016年03月19日

卒園しました!




卒園おめでとう!

式中も、常に笑顔。

あなたの笑顔は、みんなを幸せに出来る★素晴らしい才能見つけた!


  
タグ :卒園笑顔


Posted by fetedupain at 10:40Comments(0)日記

2016年03月05日

パン屋の接客研修



念願でした接客力向上の為の研修を実施することが出来ました。

多くのパン屋さんの接客は、いわゆるレジ接客が多く、右から左へという流れ作業のようになってしまっているところが多くなっているように感じていました。

しかし、こだわってパンを作ったり、材料をそろえたりしていると、当然そのことをお客様にお伝えする力や技術がないと、努力は半減してしまいます。

私はかねてより、ケーキ屋さんや美容室のような接客ができるお店(スタッフ)にしていきたいと考えていましたし、スタッフにもお願いをしてきていました。

その言葉とは半面に、忙しくなると作業に追われることが多くなりお客様とのコミュニケーションが取れていなくなってきていることをずっと気になっていました。このままじゃ良くない。そういって、業者さんに協力をお願いしたところ、県内でケーキ店などで、接客研修を行っている講師をご紹介いただくことが出来ました。




先生自体もベーカリーへの接客研修実施は珍しいらしく、事前に打ち合わせを行い資料まで作成いただきました。

今回は、まだまだ初歩的な内容でしたが、大切なことは”学んだことを実践すること。”

少しでもフェテ・ド・パンの接客サービスが向上できるように今後も努力してまいります。


  

Posted by fetedupain at 11:52Comments(0)日記

2016年02月29日

ひなメロン(パン)★プレゼント



ひなあられ。ならぬ。ひなメロン(パン)。

ドライストロベリーと桑茶葉のパウダーをまぶしたプチサイズ(直径6cm)のメロンパン。

ひな祭りにピッタリな、ピンクと淡いグリーンをそろえました。

今回は、3月3日(木)~3月7日(月)の期間中。

■ランチボックス
■サンドイッチオードブル
■リコスサンドイッチ
以上を対象商品としまして、


合計¥5400(税込)以上ご購入いただきますと、
ピンクとグリーンの2個セットをプレゼントします!




お子様の健やかな成長を祝う桃の節句。

おじいちゃん。おばあちゃん。みんなで集まってサンドイッチパーティ★






  
タグ :ひな祭り


Posted by fetedupain at 20:45Comments(0)サービス

2016年02月24日

見つけた★美味しいハンバーガーのお店!



美味しいハンバーガーが食べられるお店を見つけましたよ!(知ってましてけどね笑)

黒いバンズのハンバーガー!しかもこのボリューム!!

見た目のインパクトだけじゃない美味しさ★

ハードル上げますけど、期待は裏切りません。




オーソドックスな本格ハンバーガーもアリ!

パテもソースもこだわり尽くし。オーナーの気合を感じます★

そしてこのこだわりのパテとソースを引き立てるのは。。。

バンズ!!

フェテパンが作ってます。



フェテパンが、美味しいハンバーガのために開発し販売している

バンズ専門店「グラハムバンズ」からご提供させて頂いています。
(グラハムバンズ通販サイトはこちら⇒http://grahambuns.com/
美味しいハンバーガーにこだわるオーナーは、パテやソースにこだわるのはもちろん。
バンズにまで、こだわりを惜しまない。
こだわりのハンバーガーを提供されているお店に私たちも何度か足を運ぶことがあったのですが、
そのたびに感じていたことは、パテやソースとバンズのミスマッチ。。。
これはやはりバンズ選びに妥協してしまっている感を強く感じていました。

その思いを解決すべく立ち上げたのが、フェテパンの兄弟ブランド「グラハムバンズ」なのです。



このこだわり抜いた美味しいハンバーガーが食べられるお店「サニープレース」さんの店舗情報はこちら↓↓↓
東バイパスから健軍神社の参道を車で入り、神社突き当りを右に入ると直ぐに見えてきます。
鮮やかなブルーのドアが目印です。

店内の雰囲気もハイセンス!

女子トークに盛り上がるお客様や、ビジネス商談中らしきお客様。
そしてバーガーフリークのメンズがテイクアウトをウェイティング中。
などなど、いろんなお客様がかわるがわる来店されています!

電話番号:096-285-3579
住所:熊本市東区健軍本町14-39
営業時間:11時~22時
定休日:無休
フェイスブックページ/:
https://www.facebook.com/sunnyplace0141/?fref=ts

  


Posted by fetedupain at 17:36Comments(0)日記

2016年02月20日

似たもの同士



先日、お休みをいただいて家族で小旅行に行ってきました。

お店の誕生と同じ時系列で成長を続ける看板ムスコがこの春小学生に。

平日観光が大好きな私たちは、みんな揃って出かける機会も少なくなりそうと思い立って出かけました。

家族旅行ならではの、道中グダグタな行程もさておき。。。

寒波の中。向かった先は水族館

雪もちらつく中セイウチのショーを見学。

なんと、セイウチとの掛け合いに来場客の中から看板ムスコにご指名が!

セイウチと握手!という、飼育員のお兄さんの掛け声に、

セイウチに拍手!をして答えた看板ムスコでした。会場中大爆笑★

動物たちとのふれあいに、看板ムスコは、「あふれあい!あふれあい!」と、微妙な勘違いではしゃぎまわっていました。  
タグ :家族旅行


Posted by fetedupain at 17:15Comments(0)日記

2016年02月13日

ショコラシュトレン増産中

一番多いのは"自分用”としてのご購入のようです。

14日(日)のバレンタイン当日に向け、昨日たくさんのお客様にご購入いただきました。
少し想定外でした。。。



そのため、ちょっと品薄気味ですが、あわてて増産しています。

なんとかご予約分に加え店頭に販売分も確保しましたが、週末のご購入ご予定の場合は直接店舗へお問合せくださいませ。

TEL 096-288-2657



ちなみに、14日(日)以降も製造、販売を続けていく予定です。
べつに14日じゃなくても。。。って方にオススメ。

  


Posted by fetedupain at 11:11Comments(0)フェテのパン

2016年02月07日

補助輪無しで・・




再来週で早いもので6歳になります。

今年の4月から小学生。
なかなか取れない休みを裂いて、ランドセルや学習机の購入は祖父母頼みで進めてきていたのですが、これがまだだった。

いままで、ペダル無しのストライダーに乗せていたので、ペダルをこいで乗る自転車は初めて。
誕生日プレゼントとして、最近マイブームのスターウォーズのキャラチャリをねだられました。

自転車に乗れるようにする為の練習はもちろん親の大事な任務。
放棄するわけには行かないので、昼のピークがひと段落した時間を見計らって公園へ。
おねだりした通りの自転車で本人はご満悦。
でも補助輪なし。

いちいち補助付の自転車の練習して、補助輪はずしてまた練習してって・・・
面倒だったので、はじめから補助輪無しにしてみました。

もちろん本人には伝えず。
補助輪の存在自体無い事にしてしまっちゃいました。

思ったより早く乗れそう。。。でもなぜか自転車乗りながらずっとしゃべっている息子。

  


Posted by fetedupain at 15:39Comments(0)日記

2016年02月05日

すごい生産者さんとの新年会



定番化してきたこの集まり。

凄い生産者さんたちから直接情報収集できるはずの集まりなのですが・・・

ほとんど仕事の話をしない(一部の人を除き)

有り余るパワーを発散しに来ているみたい。

  

Posted by fetedupain at 06:11Comments(0)プライベート

2016年02月04日

依頼品。



最近、とあるものを窓口として、今までなかったいろんな依頼が舞い込んできます。


試作したカメ。

ここからある姿に変身する予定。

まだ、試作ですが。案外楽しい(笑)

でも実際受注したら大変なことになりそうで怖い。

  

Posted by fetedupain at 22:19Comments(0)日記

2016年02月04日

ショコラシュトレン 店頭販売始めます。




フェテドパンが新しくバレンタインギフトとしてご提案する商品

「ショコラシュトレン」

店頭販売を開始しました!

バレンタインまであと10日ありますが、
安心してください。。。


ショコラシュトレンは、約1ヶ月半日持ちします。(常温保存)

さらには生地やドライフルーツの熟成が進むので、もし14日ごろお召し上がりをお考えですと、
今頃の商品がちょうどいいかもしれません。

フェテドパンのショコラシュトレン

期間限定販売です。




  


Posted by fetedupain at 16:23Comments(0)フェテのパン

2016年01月28日

みよし△ヤミ市 イベント出店!




イベント出店!決定★


久しぶりのイベント出店です。


1月31日(日) 合志市御代志 熊本電鉄御代志駅北側交差点にある空き地

みよし△ヤミ市 と題したこのイベントは、
合志市にある遊休地の活用によって地域活性化を図ろうという、有志が実行委員となって計画されてきたイベントです。

地元の農業生産者、店舗を中心に約20店舗の出店があり、
ミニコンサートなどの音楽イベントや、セグウェイの乗車体験イベントなどの楽しい企画がたくさん。

1月30日(土)、31日(日)開催されているイベントですが、
フェテ・ド・パンは、31日(日)のみ少しお邪魔致します。


厳しい寒波が過ぎ去ったとはいえ、まだまだ肌寒い季節が続きます。
屋外のイベントになりますので、ご来場の際には、
温かい服装でお越しくださいませ。

イベント詳細
http://www.koshi-sk.net/infoimg/miyosisyami.pdf
  

Posted by fetedupain at 18:21Comments(0)イベント

2016年01月25日

ショコラシュトレンの通信販売開始★




ベーカリーショップが提案する新しいバレンタインギフト

バレンタインといえばチョコレート

たっぷりとチョコクリームを注ぎ込んだチョココロネなんて私も大好きです。

でも、スクラッチベーカリーの悩みの種。添加物不使用パンは日持ちがしないのが基本。

そこで目をつけたのが、最近クリスマスで認知度も上がり美味しく日持ちがしてギフトにもピッタリのアイテム。

「シュトレン」

シュトレン自体にはチョコレートは使っていませんが、バレンタイン用に特別にチョコレートバージョンにアレンジ

これが意外にもあっさりと生地とチョコレートとの相性が良いことに気づきました。

そうなれば後は、チョコレートをこれでもかと贅沢に押し込むだけ。。。

そうして完成したのが「ショコラシュトレン2016」

今回は、そのショコラシュトレンをインターネット通信販売で購入できるように準備いたしました。

『ショコラシュトレン2016インターネット通販』

  


Posted by fetedupain at 11:10Comments(0)サービス

2016年01月24日

ショコラシュトレン!




More challenge!! fete du pain★

ショコラシュトレン バレンタインver.

フェテ・ド・パンから新しいバレンタインギフトを。

シュトレンは本来クリスマスを祝うドイツ伝統菓子。今回フェテ・ド・パンでは、その上品な味わいと保存性
の良さからバレンタイン用としてご提供できないかと思い、チョコづくしのシュトレンを作りました。
薄くスライスして切り分け一日一枚ずつ食べていくそのスタイルは、まるで恋の花びら占いのよう……


■¥1,264(税込) 
ギフトボックス入りで豪華なパッケージ


■熊本県産小麦使用
ギフトにも地産地消を。地元への愛情もたっぷり☃
そのほかに、県産柑橘ピール、牛乳、塩。

■3種類のチョコレートをブレンド
フェテ・ド・パン恒例の副材料テンコ盛
パン生地に対してあふれんばかりのチョコレートを練りこみました。

■卵不使用
卵アレルギーの方でも安心。卵が無くても濃厚リッチな味わい

■バターたっぷり
マーガリン、ショートニングなどの植物性油脂は使用していません

■サイズ:全長12cm
3,4日で食べきれるミニシュトレン。カロリーコントロールも。。。

■賞味期間:製造日から45日間
忙しいあの方へも安心。食べ忘れてしまっても、まだ大丈夫!

■お引渡し期間:2/1(月)→2/29(月) ※店休日除く
別に14日じゃなくてもいいんじゃない?パン屋だし。。。


『ご予約受付中 2/12(金)まで』
数量期間限定なので、予約がオススメ。定数に達し次第終了いたします。

■全国発送OK!!特別送料で承ります➳
フェテ・ド・パン店頭での受付に限り、送料¥540で全国発送いたします。
(ショコラシュトレンを発送の場合に限り)
(1箇所¥540となります。お届け先が複数の場合は、1箇所ごとに送料が掛かります。)

■インターネット販売
フェテ・ド・パン通販サイトで購入いただけます!



  


Posted by fetedupain at 11:42Comments(0)フェテのパン

2016年01月13日

卒園式、卒業式の謝恩会幹事さまへ



2016年もまだ始まったばかりですが、早くも春の話題

毎年、卒業式、卒園式の茶話会、謝恩会に多くのご注文をいただけるようになりました。
ありがとうございます。

今年も既に数件のご注文、お問い合わせをいただいており、その早さに毎年びっくりさせられております。

ひょっとしたら、昨年末にはもう既にご計画は始まっていらっしゃるくらいでしょうか?

式典イベントなどは、日程や時間が重なるため、たくさんお受けしたくても重なってしまった分はどうしてもお断りしてしまう場合もございます。

幹事さまも、たくさんの人たちの意見を聞き、いくつものお店をピックアップしご連絡されることと思います。
大変なご苦労だと思い頭が下がります。
出来る限り、幹事さまにご協力させていただきたいと思いますので、
確定でなくてもかまいません、早めにご相談いただけると助かります。

■日時
■配達場所
■人数
■ご予算
■内容のご希望
などをお問合せいただきお伺いできればと思います。

TEL 096-288-2657 担当:野本、山口、川崎


  

Posted by fetedupain at 18:03Comments(0)サービス

2016年01月10日

明日11日はフェテ・パンの日

1月も毎日過ぎるのが早い早い。。。


気がつけばもう、10日。あすは、成人の日。今年2回目の祝日。


予定していることと、していない事が毎日ゴチャゴチャし始めました。
(流行のダンシャリか。強引にスピードアップか?)


そんなこんなで明日1月11日(月・祝)は、2016年1回目のフェテ・パンの日イベント開催
いつもは12日ですが、1月12日は、火曜日なので定休日。繰り上げて実施させていただきます。

フェテ・ド・パンのライフワークとしているフェテパンの日も60回を超えてきました。
長く長く続けて生きたい企画です。


では、明日の催しのご案内です。

この日だけの限定お買い得商品。

(1)杉果園のみかんベーグル

(2)タイガーロール

(3)くるみのハードトースト

(4)フェテ・バーガー

の4点。

いずれも10%オフの価格です。


そして、”ビッグニュース”

今月は、あの企画が復活。


【バゲット¥100】

もちろん明日も¥100でご用意しています。(本数制限有)

営業時間中、午前と午後の2回焼き上げます。(詳細な時間は直接お尋ねください)

なんといっても、バゲットは焼きたて3時間が絶品。生鮮食品といっても過言ではありません。




お気に入りのフィリングを見つけて、毎日バゲットライフを!

今月のイチオシは、

「亜麻仁油配合の塗って食べるオイル ¥381」




体内で生成されない必須脂肪酸のひとつ。認知症対策にもオススメとして今話題の成分オメガ3脂肪酸を多く含む亜麻仁を使用しています。
(※お詫び※仕入れの遅れが発生してしまいました。販売開始予定日は、1月16日(土)です。)


  

Posted by fetedupain at 17:36Comments(0)イベント

2016年01月04日

通常営業は9日(土)から

初めての3が日営業を追え、今日(4日)から金曜日(8日)までの5日間。お休みをいただきます。

気がつけば10時を過ぎてしまっていますが、休みに入っても銀行業務や、営業中に出来なかった事務作業。
機械メンテナンスに清掃。出荷業務の残処理。配達車のオイル交換や美容室などなど。

後数時間後には、家族サービスに出発しなければならない予定ですが、大丈夫か???





とはいえ、5日間。お店をお休みさせて頂きますので、その間、商品のご予約など電話での受付が出来ません。

★ファックス 096-288-2603
★留守番電話メッセージ 096-288-2657
★メール info@fete.co.jp
★フェイスブックメッセージ http://www.facebook/fetedupain/

へお願いいたします。

なお、8日(金)は営業はお休みですけど、翌日からの営業再開に向けて仕込み作業を行っております。
お電話でのお問い合わせは8日(金)から行っております。
7日(木)までにいただきました、ご予約、お問合せも8日(金)にご回答、ご連絡させていただきます。


  

Posted by fetedupain at 10:33Comments(0)お知らせ

2016年01月02日

あけましておめでとうございます!

2016年 明けましておめでとうございます。

昨年は、たくさんのご愛顧を賜りまことにありがとうございました。
フェテ・ド・パン5年目の年でしたが、とても充実した1年間を送ることが出来たように思います。

新しい年へと変りましたが、フェテパン的にはシュトレンの取り組みから忘年会、クリスマス、年末と
様々なシーンにご注文を頂き31日大晦日まで営業させて頂くことが出来ました。

元日は、お休みをいただきましたが、本日2日と3日は営業を行っております。

元日は、早朝4時より地元の神社へ初詣に出かけました。一応、恒例行事にしています。




まだ参拝客もまばらなのでゆっくりと一年間のお礼と、新しい年の無事過ごせるようにカランコロンしてきました。




元日の朝は、今年一番の冷え込みだったようで、そんな中でもなぜかじっとしてることが出来ずに、早朝散歩。

おかげで初日の出のご来光まで拝むことが出来てしまいました。




一段と冷え込んだ気温のせいか、太陽が見えた瞬間に明るさよりも、太陽の暖かさのパワーを感じました。
実際にその場にいるから、目で見えないものを感じ取ることが出来たんですね。
昨年2015年は、まさにそのような一年だったと思います。
とにかく行動。しました。 いいことも。そうでないこともあったように思います。
でも、一年間通しての活動は、新しい一年のための十分な経験となっていると思います。

今年もどんどん新しいことに挑戦し続けて生きたいと思います。

その手初めとして、3が日営業。(1月2日(土)、3日(日))
今までは、おせち料理に遠慮をしていましたが、毎年多くのお客様から、お正月にもフェテパンのサンドイッチオードブルが欲しいという、お声を頂戴していましたので、今年初めて営業を行ってみました。
多くのお客様の、一年の始まりの大切な日に、ご注文をいただけたことを大変感謝いたします。

このあと、1月4日(月)から8日(金)までの5日間。冬休みをいただきます。

ですが、休み明けには以前。好評をいただいていたあの企画を復活させる計画です。

それでは、企画の発表まで後、数日お待ちくださいませ。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。




  

Posted by fetedupain at 19:57Comments(0)お知らせ